V-Ray関連商品を安い価格で販売中!

V-Rayは、多くのデザイナーに幅広く使用されている業界標準のレンダリングソフトウェアです。
Rhino、SketchUp、Revit、3ds Max、Mayaなどの各種3Dツールと組み合わせることにより、フォトリアルなイメージやアニメーションをすばやく作成できます。
なお、V-Rayは上記のような様々なアプリケーションに対応したプラグインソフトです。
アプリケーションごとに本体のソフト(Rhino、SketchUp、Revit、3ds Max、Mayaなど)が必要になります。
Tweet
<< V-Ray for Rhino
<< V-Ray for SketchUp
<< V-Ray for Revit
<< V-Ray for 3DS Max
<< V-Ray for Maya
<< 前のページに戻る
商品一覧:V-Ray関連製品
2022/7/8からライセンス体系が変更となり、これまで各プラグイン(Rhino,SketchUp,Revit,3ds Max,Maya 等)毎に別々に販売していた商品が全て統合され、 「Chaos V-Ray Solo」(スタンドアロン版 = PC1台用)と「Chaos V-Ray Premium」(ネットワーク版)になりました。 また、永久ライセンスがなくなり期間ライセンス(1カ月、1年、3年)となりました。
商品名 |
定価 (税別) |
販売価格 (税別) |
販売価格 (税込) |
見積 注文 |
商品概要 |
---|---|---|---|---|---|
Chaos V-Ray Solo(1年) | \65,300 |
\64,000
|
\70,400 |
「Chaos V-Ray Solo」を1台のPCで1年間使用できる商品です。
Chaos V-Ray Solo には以下のアプリケーションが含まれます。
V-Ray for 3ds Max / V-Ray for Cinema 4D / V-Ray for Houdini / V-Ray for Maya / V-Ray for Nuke /
V-Ray for Revit / V-Ray for Rhino / V-Ray for SketchUp / V-Ray for Unreal ※英語マニュアルは付属しますが日本語マニュアルは別売り(下記商品)となります。 |
|
V-Ray Solo 日本語ドキュメント&日本語テクニカルサポート(1年) | \10,000 |
\9,800
|
\107,00 |
V-Ray関連商品の日本語マニュアルの参照と日本語サポートサービスを1年間利用できる商品です。
なお、英語マニュアルはこの商品を購入しなくても無料で参照できます。
|
|
Chaos V-Ray Solo(3年) | \165,000 |
\162,000
|
\178,200 |
「Chaos V-Ray Solo」を1台のPCで3年間使用できる商品です。
Chaos V-Ray Solo には以下のアプリケーションが含まれます。
V-Ray for 3ds Max / V-Ray for Cinema 4D / V-Ray for Houdini / V-Ray for Maya / V-Ray for Nuke /
V-Ray for Revit / V-Ray for Rhino / V-Ray for SketchUp / V-Ray for Unreal ※英語マニュアルは付属しますが日本語マニュアルは別売り(下記商品)となります 。 |
|
V-Ray Solo 日本語ドキュメント&日本語テクニカルサポート(3年) | \30,000 |
\29,500
|
\32,450 |
V-Ray関連商品の日本語マニュアルの参照と日本語サポートサービスを3年間利用できる商品です。
なお、英語マニュアルはこの商品を購入しなくても無料で参照できます。
|
|
その他のV-Ray製品 | - |
- |
- |
本リストにない商品(Chaos V-Ray Premium等)については見積依頼からお問い合わせください。
|