DRA-CAD(ドラキャド)をどこよりも安い低価格で販売できるよう最大限努力します。

= 2次元CAD/3次元CAD専門店 =
CADの購入は、安い・早い・安心・丁寧なCAD SHOPで!
どこよりも安い価格で販売できるように最大限努力します!

DRA-CAD(ドラキャド)を安い価格で販売中!


DRA-CAD(ドラキャド)は、直感的な操作性と高いカスタマイズ性で設計者に応える国産の建築設計CADです。 デザイン、シミュレーション、プレゼンテーション、基本設計、実施設計、申請、施工図作成、維持管理関連業務など、 建築の企画から生産、運用までのあらゆる場面をカバーし、さまざまな業種、職種の方々にご利用いただける設計支援ソフトウェアです。 PDFからCADデータへの変換、i-ARMをはじめとするBIMソフトウェア、AutoCAD、Jw_cad、SXFなど、さまざまな形式のデータを有効利用でき互換性に優れています。 意匠、構造、設備に関する専門コマンドや法規対応機能も標準装備し、画像や文字の表現手法も多彩です。 CAD SHOPでは、DRA-CAD関連製品をどこよりも安い低価格で販売できるよう最大限努力します。





商品一覧:DRA-CAD(ドラキャド)関連製品

・納期目安:ご入金確認後、通常1週間以内。※メーカー直送品です。
・DRA-CADに関する技術的質問はこちらからメーカーに直接お問い合わせください。
商品名 定価
(税別)
販売価格
(税別)
販売価格
(税込)
見積
注文
商品概要
DRA-CAD21LE
\95,000
\78,000
\85,800
建築設計向けの2次元製図機能を搭載したDRA-CAD LE(ドラキャド エルイー)の最新版です(=「DRA-CAD21 LE 建築2次元製図CAD」)。
DRA-CAD21
\190,000
\160,000
\176,000
3次元モデリング機能と建築向け2次元製図機能を搭載したDRA-CAD(ドラキャド)の最新版です(=「DRA-CAD21 建築設計・製図CAD」)。
DRA-CAD21 VerUP(20より)
\50,000
\43,000
\47,300
DRA-CAD20から「DRA-CAD21」へバージョンアップするための商品です。
※前提条件として旧バージョンでユーザー登録していることが必須です。未登録の場合は旧商品同梱のユーザー登録書でユーザー登録してください。メーカーの審査で旧バージョンの所有者情報と整合性がない場合はご注文をお受けできません。
DRA-CAD21 VerUP(19より)
\80,000
\70,000
\77,000
DRA-CAD19から最新バージョン「DRA-CAD21」へバージョンアップするための商品です。
※前提条件として旧バージョンでユーザー登録していることが必須です。未登録の場合は旧商品同梱のユーザー登録書でユーザー登録してください。メーカーの審査で旧バージョンの所有者情報と整合性がない場合はご注文をお受けできません。
DRA-CAD21 VerUP(18以下よりDOS版含む)
\100,000
\88,000
\96,800
DRA-CAD18以下から「DRA-CAD21」へバージョンアップするための商品です。 お持ちの対象商品
※前提条件として旧バージョンでユーザー登録していることが必須です。未登録の場合は旧商品同梱のユーザー登録書でユーザー登録してください。メーカーの審査で旧バージョンの所有者情報と整合性がない場合はご注文をお受けできません。
DRA-CAD21LE VerUP(20LEより)
\30,000
\27,000
\29,700
DRA-CAD20LEから最新バージョン「DRA-CAD21LE」へバージョンアップするための商品です。
※前提条件として旧バージョンでユーザー登録していることが必須です。未登録の場合は旧商品同梱のユーザー登録書でユーザー登録してください。メーカーの審査で旧バージョンの所有者情報と整合性がない場合はご注文をお受けできません。
DRA-CAD21LE VerUP(19LEより)
\40,000
\34,500
\37,950
DRA-CAD19LEから「DRA-CAD21LE」へバージョンアップするための商品です。
※前提条件として旧バージョンでユーザー登録していることが必須です。未登録の場合は旧商品同梱のユーザー登録書でユーザー登録してください。メーカーの審査で旧バージョンの所有者情報と整合性がない場合はご注文をお受けできません。
DRA-CAD21LE VerUP(18LE以下よりDOS版含む)
\50,000
\42,300
\46,530
DRA-CAD18LE以下から「DRA-CAD21LE」へバージョンアップするための商品です。 お持ちの対象商品
※前提条件として旧バージョンでユーザー登録していることが必須です。未登録の場合は旧商品同梱のユーザー登録書でユーザー登録してください。メーカーの審査で旧バージョンの所有者情報と整合性がない場合はご注文をお受けできません。
DRA-CAD のその他の製品
-
-
本リストにないDRA-CAD関連製品の購入をご希望のお客様は 見積依頼からお問い合わせください。 どこよりも安い低価格で販売できるよう最大限努力します。

※送料、手数料は無料です。


<< 前のページに戻る


商品説明:DRA-CAD(ドラキャド)

DRA-CAD(ドラキャド)の特徴

  • DRA-CAD(ドラキャド)の特徴1:AutoCADとJw_cadのデータ変換
    AutoCADやJw_cadとのデータ互換性は非常に高く、データ変換ツールとして1本あるだけで困った時に大変役に立ちます。 モバイルビューアー「DRA Viewer」を活用していつでも図面を開けます。

  • DRA-CAD(ドラキャド)の特徴2:コンペやプレゼン資料の作成
    CGをプレゼンテーションだけでなく設計検討に活用でき図面とCGの両方を作成できます。

  • DRA-CAD(ドラキャド)の特徴3:図面に書かれた文字情報を活用
    図形の面積や長さと連動した文字列で、リアルタイムに集計しながら設計を進めることができます。 QRコードに、より多くの情報を図面に埋め込み利用できます。

  • DRA-CAD(ドラキャド)の特徴4:図面の整合性を確認する機能
    図面の比較を行い相違箇所を確認したり、複数図面を重ねて一括編集したり、修正すべき文字列を通知するなどミスを軽減する仕組みが搭載されています。


※更に詳しい情報は、メーカーホームページでご確認ください。


DRA-CAD(ドラキャド)21の新機能

  • DRA-CAD(ドラキャド)21の新機能1:3Dスキャンした点群データに対応
    ■iPhoneのLiDARスキャンを活用(※3次元機能)
    iPhone ProやPro MaxのLiDARでスキャンした3次元点群データを読み込めます。計画地の簡易測量的な使い方から、既存建築物の計測など、建築計画に活用できます。
    ■点群に対応した描画や機能(※3次元機能)
    点群データの奥行きや素材の色を再現した表現が、DirectXで描画できます。「表示範囲指定」で、指定したXYZ方向の範囲内にあるデータのみを表示することで、作業がしやすくなります。

  • DRA-CAD(ドラキャド)21の新機能2:スマートでスムーズな設計スタイル
    ■スマートフォンへの通知
    大量の図面印刷や連続レンダリングなどの完了時に、作業が終わったことをスマートフォンに通知します。パソコンの前で待機する必要がなく、どこにいても、作業の進捗を確認できます。
    ■作業状態の保存と読み込み
    開いている図面を作業状態として保存できます。作業状態を切り替えると関係する図面が開かれ、ワンタッチですぐに作業を始められます。

  • DRA-CAD(ドラキャド)21の新機能3:一括処理の強化による時短・業務効率化
    ■属性のインポートを一括処理
    データ交換の際に、レイヤ設定やカラーパレットなどを調整してから作業を開始する場合があります。大量の図面があっても、ミスを減らしながら効率的な調整が可能です。
    ■複数図面をPDFや画像に一括変換
    図面からPDFや画像への一括変換に対応しました。打合せ資料やほかの関係者への見本としてPDFを作成する必要がある時に、素早く作業を完了できます。

  • DRA-CAD(ドラキャド)21の新機能4:データ互換性の向上
    ■Jw_cadとのデータ変換
    図面に貼った画像の透過色をやり取りできるようになりました。上付きや下付き文字などJw_cad独自の文字設定にも対応し、データ互換性が向上しています。
    ■Rhinocerosへの相互変換(※3次元機能)
    3次元モデリングツール「Rhinoceros」(Robert McNeel& Associates社)とのデータ交換が可能になりました。DRA-CADの図面をトレース用に渡すなど、3次元形状を活用できます。

  • DRA-CAD(ドラキャド)21の新機能5:操作性の向上と機能改良
    ■レイアウト図面を作りやすく
    ビューポートの範囲を、元図面上で指定してレイアウト図面へ配置できます。レイアウト図面を作成する際の、ビューポートと範囲指定の設定が簡単になりました。
    ■イージーウォークスルー機能(※3次元機能)
    進行方向をダブルクリックして、簡単に視点移動=ウォークスルーが起動します。クライアントに建物を案内しながら3Dモデルを見て回るようなプレゼンテーションが可能です。

※更に詳細な情報についてはメーカーサイトをご参照ください。


DRA-CAD(ドラキャド)のバージョン毎の新機能・変更点

DRA-CAD(ドラキャド)の商品内容(=納品物)

バージョン20までは、インストールメディアとライセンス情報を含んだパッケージの配送納品でしたが、 バージョン21以降は、「シリアル番号を記載したユーザー登録書」と「ダウンロード先案内の書類」の配送納品となります。

DRA-CAD(ドラキャド)の動作環境

・対応OS:Microsoft Windows 11 ※1/ 10 ※2/ 8.1 ※3(64bit/32bit)
・ディスク空き容量:1GBのディスク空き容量
・グラフィックス:OpenGLならびにDirectX 9※4の機能をサポートできるビデオカードとドライバー
・ライセンス認証:アクティベーション認証※5
・必要なソフト:.NET Framework 4、3.5

※1 Windows 11 Sは除きます。
※2 Windows 10 Mobile / Windows 10 S は除きます。
※3 Windows RTは除きます。
※4 高速な描画が行えます。
※5 アクティベーション認証は仮想化環境では利用できません。
注)簡単住宅3次元コマンドは32ビット版でのみ使用できます。
注)64ビット版ではOCXのオプションコマンドは動作しません。
メーカーホームページでもご確認ください。

DRA-CAD(ドラキャド)のメーカーのホームページ

メーカー(株式会社 建築ピボット様)ホームページは、こちらからご覧になれます。


DRA-CAD(ドラキャド)のサポート

DRA-CADのサポートは、メーカー対応となります。






<< 前のページに戻る

PR

CAD関連の取扱商品

↑ PAGE TOP